Quantcast
Channel: JAふくおか八女
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1596

総会・闘茶会ひらき県茶業の更なる発展目指す

$
0
0

茶の外観について審査する参加者
茶の外観について審査する参加者

 八女市やうきは市の若手茶生産者で構成する、福岡県茶業青年の会は、3月7日、第41回総会を開きました。新会長に田中将大さんを選出し、「福岡の八女茶」ブランドの確立や県茶業の更なる発展を目指すことを確認しました。

 総会には、約50人の会員が出席。18年度事業・活動報告や19年度事業計画など5議案をすべて承認しました。

 鵜木髙春JA組合長は、あいさつで「これから一番茶の収穫が近づき、生産者にとっては勝負の年になる。若い力で八女茶が産地を引っ張っていく作物になるように、JAとしてもできる限りの支援をしていきたい」と話していました。

 また当日は、茶に対する知識や理解を深め、高品質な栽培技術向上につなげようと、闘茶会を実施しました。会員36人が福岡、静岡、鹿児島など茶主要産地計10県の茶の外観・内質について審査。外観については色や形など、内質については水色・滋味などそれぞれの特徴を見極めながら産地を判定。正解数を競い合いました。

 参加者の一人は「初めて参加したが、思いのほか難しかった。若い生産者が切磋琢磨しながら、高品質な八女茶作りに全力を注いでいきたい」と抱負を述べていました。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1596

Trending Articles