Quantcast
Channel: JAふくおか八女
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1596

八女市の女性組織がジャガイモを作って学校給食へ提供

$
0
0

ジャガイモを収穫する会員ら
ジャガイモを収穫する会員ら

 

 JA管内の女性農業組織「八女市の農業・農村の活性化をめざす女性の会」は5月27日、ジャガイモの収穫作業に汗を流しました。

 収穫したジャガイモは、同会員が今年2月、市内の約12aの畑に定植したもの。市地産地消協議会を通して学校給食などへ提供します。また、例年通り、市内の小学校・保育所児童を招いての収穫体験も計画していましたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、今年は開催を見送りました。

 内野幸会長は「今年は子どもたちとの芋掘り体験会を開けず残念。収穫したジャガイモは学校給食に提供するのでいっぱい食べてほしい」と話していました。

 同会は、JA女性部メンバーを中心に平成13年に設立し、現在57人で構成します。男性の補助的役割ではなく、「農業を担う女性」の育成を目指して、さまざまな活動を展開しています。農業用機械の操作方法を学ぶ講習会や、市内の小学校・保育所児童との収穫体験、同会で生産した農産物を学校給食に提供する食育活動などを通して、地域貢献や女性農業者の自立へ繋げています。

 内野会長は「女性たちが結集すれば立派な農産物を生産することができる。これからも地域農業の担い手として活躍できる女性を育成していきたい」と力強く話していました。

ジャガイモを収穫する会員ら
ジャガイモを収穫する会員ら

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1596

Trending Articles